
普通の住宅でもプロ用の機材を入れてみることがあります。
この場合殆どが私の以前の作品を見ていて、かなりお料理に興味や実績のある方が多いです。
一番の特徴はトップバーナーの大きさが3倍くらいになることでしょうか。
2段になっている内側のバーナーでさえ普通のガスレンジのトップバーナーと同じくらいになります。
ですから通常の調理をするときはなるべく火を小さくすることを心がけなくてはなりません。
ちょっと油断すると黒焦げに・・・(笑)
でも中華の炒め物なんかは最高です。
またレンジ部分になべをそのまま入れるなんて言う芸当も出来ます。
チキンを焼いても皮が本当にパリッとして美味しい物です。
さてそれ以外はやはり家庭用ですので上手に家具工事を収めておきます。
部分的にエレクターのワゴンなんかを使い、ステンレスの天板を使って。
(写真は玉川上水風致地区の家 のキッチン)